クリエイティブ?フィルターみたいな設定はニュートラルでとった。
ホワイトバランスは晴天と曇り、すこし緑寄りにしている。露出は+0.7に設定して、PかAモードで。
AFが、近距離撮影との切替時に結構時間がかかるので、ほぼMFでとった。レンズがうろうろ動かないからかえってらく。
ピント合ってるところに色がつく設定にしといて調節。ピント距離は、スイッチの切り替えで微調整もできる。
マクロの醍醐味ー。1cmくらいの小さい葉っぱ。うぶ毛が生えてたー。かわいい。
葉っぱの持ち主のお花。名前忘れたけど、よくその辺に生えてて、タネができるととびちる植物だったような。
実をつまんで遊んでたなー。パチパチってとびちる。
落ちてた枝にキノコ生えてたよ。なんだろう。
MFで、あえてぼかす。木漏れ日。
わりと癖のないボケかたをする?なんかものすごい!!って感じではないけど、見たままの色で撮れてAF使ってもあんまりうるさくないし、MFのときも、レンズが持ちやすい太さなので、回すのも苦ではない。レンズにスイッチが付いてるから、MFにしっぱなしにできていいかも。
青緑寄りにしている。
奥行きを表したかったので、手前の木にピントを合わせて、遠くはぼかした。絵みたいになった。人がうつっても、誰かわからなくなるから良いしね。
左手に木が生えてて、右側が明るいこの写真…、自分で描いた金沢の絵になんか似てるなー。
これ。枝ぶりが似てるな。これももとは自分で撮った写真だが。こういう構図がくせなのか?
しかし、上の写真、青っぽくしなければよかったー。そのほうが暖かみと光が感じられたかも。こんどは黄緑系にしよう。まあ、これはこれで、色味の統一感があるからありか?
これはホワイトバランス晴天ノーマルにした気がする。モニター画面では葉っぱはシルエットかと思ったらきちんと写っててうれしい。実際より紫になっているが空の色も気に入っている。
適当にトリミングした。遠い枝がきれいにぼやけてくれて、これも遠近感があってよろしい。
人工物すき。これはちょっとぼかしている。
なんとなく、フィルムシミュレーションのクラシッククロームみたいな色合い?なんでこうなるのかはよくわからなかった。
これは、同じものを近くで撮った。ちょっとキリッとさせました。ホワイトバランスを日陰にしたんだっけ?夕焼けモードにしたかも?
これも、その近く。夕焼けモードにした気がする。右手の木の葉っぱにピント合わせてある。
木漏れ日が暖かくていい感じー。
切り株を撮りたかったのだ。背景に高圧線があって、人工物と自然のミックス感が出ている(というか、そうした)。
そして、その足元。なんかどんぐりらしいものがある。
そのそばの舗装された道。なんかいい茶色だ。
フカフカの苔!
さらに拡大。じゅーたんみたいだー。
半径100mくらいで、ほとんど移動しないで撮った気がするよ。見上げたり足元みたり、拡大してみたり、遠くをとったり。
50mmっていいかも。絵に近い見え方になる。
ピント距離と、合う範囲と(絞り)、ホワイトバランスと露出を主にいじれば、好きな感じに撮れそうだ。
レンズとカメラ、この組み合わせ気に入ったー。あと、フィルムシミュレーションない分、かえって設定に迷わなくていいかも。
ニュートラルでいこう。
ようやく涼しくなってきたし、徒歩圏内に公園があるから、写真撮りに散歩しに行くことにしよう。ちなみに、バッテリーの減りがめちゃ早かった。ピント合わせの動作が電池食うのかな。
次は岩とか石も撮りたい。
なんか、アースカラーにするのが好きなようだ。