Light and color

好きなゲームとか落書きとか。

ゲルインクボールペンの本体が豊富になった気がする

文房具好きで、一時期は新商品は必ず試す勢いだったが、だいぶ自分に合ったものや好みがわかってきたので最近は買うことがほとんどなかった(インク切れたら替え芯買うくらい)。

ノートもストックがたくさんあるので買う必要もなく。

 

ただ、最近なんだか手書きすることが多いので手持ちのボールペンに不足を感じ(シャーペンだらけでボールペンが何故かない)、久しぶりにゲルインクボールペンを買った。

 

左の木軸は無印のノック式ボールペン本体(芯は別売りで、茶色の0.5にした)

右の青(実際は緑系青緑なのだが、写りが青になった)と赤軸はユニボールワンF(インクは両方とも黒0.5)赤軸は赤インクにしたいので替え芯も買った。

 

ボールペンを買うときに重視してるのは、ペン先の芯と本体の隙間がなくガタつかないことと、できればゴム系のグリップがないこと。

上記のものはすべてその点OKだったのと、持ちやすかったので買うことに。全部インクが耐水性で、絵にも使える点やマーカーを上から引ける点がよい。また、なめらか系の油性インクは描きやすさはよいものの、インクの油分のようなものが染みてくるので、保存したいものや薄い紙に書く場合は水性のゲルインクのほうがいいと思う。

 

それにしても、ユニボールワンはペン先端とクリップが金属になっており見た目にも高級感があるのと丈夫そう。また適度に低重心で持ちやすかった。これで300円とはリーズナブル(無印は本体だけで600円くらい)。前は、こういう感じのデザインは海外文具じゃないとなかった印象(国産は、なんでもグリップがついててやだった)。

 

しかし、海外もののプラスチック系はわりとペン先ががたついたり替え芯はめちゃ高く、ゲルインクはなかったので使い勝手としてはイマイチだった(たいてい、水性だと水溶性インクのローラーボールで耐水性はない)。

 

国産のゲルインクボールペンの中ではシグノが一番好みなので、見た目も持ちやすさも好みなのが出てうれしい。無印はたぶんサラサのインクなのだろうか。

 

だいぶ前に買ったSAKURAのボールサインiDもけっこう書きやすくていい。一度もかすれたりインクのダマができたことない。こちらも本体がプラスチックの素材のみでグリップがなくほどよい軸の太さで持ちやすい。

その後、透明ブラック軸が限定で出ていて、インクの残量がわかっていいなと思ったけど、ほしい色は売り切れてた。インクの出がよいのでわりとすぐに替え芯が必要になるが、そこそこの品揃えの文房具屋なら売っているのでありがたい。

 

かなり前は自分で色の組み合わせを選べる多色ボールペンがブームだったようだが、最近は本体に高級感がある新商品が多いような気がする。インクの機能的にはかなり高レベルだからこれで十分な気がするし、そのおかげで本体使い捨てでなく替え芯が手に入りやすくなったのはうれしい。

 

筆跡と芯を出した外観はこんな感じ↓

紙は、無印の無地パッド3つ入りのやつ(現在廃盤。安い割に紙はしっかりしており、万年筆で書いてもにじまなく描きやすい)。現行品のノートと同じような紙だろうか。

書き心地は全部似ている。ボールサインは太さが0.4なのだが、インクの出がよいせいか、他のメーカーの0.5くらいに感じる。

どうやらこのくらいの本体の太さが好みなようだ。茶色のノック式の替え芯があるのがうれしい。無印のボールペンコーナーは種類豊富で凄いことになってた。でも多色ボールペンはラインナップからなくなってたかも。